サイトマップ

印刷

生活に役立つ四つの力

生活に役立つ4つの力 都立江東特別支援学校
 

基本的生活習慣の確保を基盤に学校生活支援ファイルを保護者と作成し、「生活に役立つ4つの力」を育成しています。

・「生活に役立つ4つの力」を個別指導計画に基づき育てている。「本人」「保護者」の「思い」や「願い」を受け止め、「できる力」で社会参加する方法を見つけています。

・「生活に役立つ4つの力」は「あいさつの力」「一人通学の力」「清掃の力」「やくわりの力」の4つです。

1 あいさつの力 あいさつ

人と人との出会いは「あいさつ」で始まります。校内「江東挨拶検定」で、望ましい挨拶の力を身に付けます。あいさつは誰にも負けないという自信をもって現場実習に出て褒められ、困ったときも自分から質問ができるようになります。「江東挨拶検定」は本校のホームページ載っています。

2 一人通学の力(移動の力)  

校内でA地点からB地点まで目的をもって移動することに始まり、ゴミ捨て係を一人で行ってこられること。さらには公共交通機関を使い、時には、遅延等の対応ができる力です。ここには、選択判断する力が育ちます。一人通学ができるようになると、一人でできたという自信につながります。地域に出ることで、興味が広がっていきます。

3 清掃の力 

どの仕事でも準備、片付け、清掃があります。仕事の基本となる力を学びます。指導には東京ビルメンテナンス協会講師に外部専門員としてご指導をいただいています。東京ビルメンテナンス協会のプロが使う決められた手順で、一人でできる力を育んでいます。平成28年度2学期から江東区役所の玄関の窓拭きをさせていただいています。清掃検定は現在、全国15の地域に広がっています。

4 やくわりの力 

本人の「できる」力を生かして「ありがとう」「たすかった」と言われるような仕事(役割)を設定します。校内だけでなく地域の清掃、地域での作業製品の販売活動から、地域の人から「ありがとう」と言われ「必要とされていること」を実感できる「意味づけ」「価値づけ」を大切にしています。


 
〒135-0016 東京都江東区東陽4-11-45
電話 : 03-3615-2341 ファクシミリ : 03-3646-5893